かなづち

かなづち
かなづち【金槌・鉄鎚】
(1)釘などを打ちつける道具。 頭部が鉄製の鎚。
(2)(1)は重くて沈むことから〕
泳ぎのまったくできないこと。 また, そういう人。
~の川流(カワナガ)れ
(1)人に頭の上がらないことのたとえ。
(2)出世の見込みのないことのたとえ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Look at other dictionaries:

  • — 【추】 쇠망치 (철추) ; 저울추; 치다. 【퇴】 옥을 다듬다. 金부 10획 (총18획) [1] [v] hammer [2] [n] hammer; mallet [2] an ancient weapon ツイ·かなづち …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”